価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
766
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
968
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
1333

【輸入盤/スリーブケース仕様/入手困難】+/-『Self-Titled Long-Playing Debut Album』(plus/minus /プラスマイナス/versus/teenbeat)

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    1000円

  • 入札件数

    3

  • 開始価格

    580円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    傷や汚れあり

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2024年4月1日 21:37

  • 終了日時

    2024年4月6日 21:42

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    あり

  • なし

販売者情報
  • 出品者ID

    gv9stars

  • 出品地域

    愛知県

  • 【輸入盤/スリーブケース仕様/入手困難】+/-『Self-Titled Long-Playing Debut Album』(plus/minus /プラスマイナス/versus/teenbeat)_1
  • 【輸入盤/スリーブケース仕様/入手困難】+/-『Self-Titled Long-Playing Debut Album』(plus/minus /プラスマイナス/versus/teenbeat)_2
  • 【輸入盤/スリーブケース仕様/入手困難】+/-『Self-Titled Long-Playing Debut Album』(plus/minus /プラスマイナス/versus/teenbeat)_3
  • 【輸入盤/スリーブケース仕様/入手困難】+/-『Self-Titled Long-Playing Debut Album』(plus/minus /プラスマイナス/versus/teenbeat)_4
  • 【輸入盤/スリーブケース仕様/入手困難】+/-『Self-Titled Long-Playing Debut Album』(plus/minus /プラスマイナス/versus/teenbeat)_5
  • 【輸入盤/スリーブケース仕様/入手困難】+/-『Self-Titled Long-Playing Debut Album』(plus/minus /プラスマイナス/versus/teenbeat)_1
  • 【輸入盤/スリーブケース仕様/入手困難】+/-『Self-Titled Long-Playing Debut Album』(plus/minus /プラスマイナス/versus/teenbeat)_2
  • 【輸入盤/スリーブケース仕様/入手困難】+/-『Self-Titled Long-Playing Debut Album』(plus/minus /プラスマイナス/versus/teenbeat)_3
  • 【輸入盤/スリーブケース仕様/入手困難】+/-『Self-Titled Long-Playing Debut Album』(plus/minus /プラスマイナス/versus/teenbeat)_4
  • 【輸入盤/スリーブケース仕様/入手困難】+/-『Self-Titled Long-Playing Debut Album』(plus/minus /プラスマイナス/versus/teenbeat)_5

輸入盤
plus/minus
Self-Titled Long-Playing Debut Album



<商品説明>

+/-(plus/minus プラスマイナス)のCD『Self-Titled Long-Playing Debut Album』です。
盤面・ケースにキズがありますが、再生には問題ありません。
Teenbeatからリリースされたスリーブケース仕様の輸入盤です。
ケースには色焼け等が目立ちます。


ヴェルヴェッツ・チルドレン的なギター・サウンドと、繊細かつ美しいメロディーで、USインディー・ファンを魅了し続けているヴァーサス。
NYにて20年以上活動する彼らの中核をなすバルユット兄弟の内、末っ子でギターのジェイムスがソロ・プロジェクトとして始めたのがこのプラス/マイナス。
2001年に活動を開始し、2002年にはデビュー・アルバム『SELF-TITLED LONG-PLAYINGDEBUT ALBUM』をリリース。
そこでは実験的な要素が強かったが、ヴァーサスが実質上休止状態に入り、2003年4月に本国で、10月に日本でリリースされたEP『HOLDINGPATTERNS』から、ドラムにクリス・ディーナー、もう1人のギター、ヴォーカルそしてソングライターとして、ヴァーサスのドラムであったパトリック・ラモスが加入し、本格的にフル・バンド化。
同年11月にリリースされた2ndアルバム『YOU ARE HERE』でその評価を不動のものとする。
これまでに4枚のアルバム、3枚のEPをリリース、来日も5度果たしていて、OGREYOU ASSHOLE、HUSKING BEE、ACIDMAN、nhhmbase、toddle、Discharming man、タテタカコ、日暮愛葉and LOVES!らと共演、ストレイテナーのホリエアツシも絶賛コメントを寄せるなど、日本でも確固たる人気を誇る。
特にbloodthirsty butchersとは、the band apart、mock orange(the band apartが招聘したUSバンド)とともに、4バンドによるカップリング・ツアーを、2004年、2005年の二年連続行っているのをはじめ、これまでのすべての来日で共演(2008年のみ吉村秀樹ソロでVERSUSと共演)、2005年にはお互いの楽曲をカヴァーしあうスプリットEPをリリース(遅れて2007年にUSでもリリース)するなど、固い絆で結ばれている。
また、mooolsとも、2006年、2008年と、二度のカップリング・ツアーを行い、2009年、パトリック抜きでの来日の際も、モールスの企画に出演。
同年、来日記念盤としてリリースされたEP「THROWN INTO THE FIRE」にはmooolsのカヴァー「いるいらない」を収録するなど、縁が深い。
上記2バンドの楽曲をカヴァーする際も、原語である日本語で挑戦、さらに日本のステージではほとんど日本語でMCをやり、さらにはありとあらゆる日本食を食いつくさんばかりのグルメであり…と、日本通として知られる。





○収録曲○


1All I Do
2Crestfallen
3The Queen Of Detroit
4Beverley Road
5Manifest Destiny (In General)
6The Declaration Of Independence
7Setting Your Head On Fire
8The Industrial Revolution
9Yo Yo Yo (Please Don't Fall In Love)
10I Sleep Forever
11All I Have To Do Is Make You
12Ill Advised
13The Separation Of Church And State
VideoA Million Pieces On The Ground



<支払方法>

Yahoo!!かんたん決済


<発送方法>


スマートレター(\180)
定型外郵便(\205~)
レターパックライト(\360)

レターパックプラス(\510)
クロネコヤマト着払い(\707~)


<お知らせ>

出品している商品は中古品になります。神経質な方は入札をご遠慮下さい。ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
その他、気になる点がありましたら、気軽にご質問下さい。
尚、複数の商品を落札頂いた場合は、一括発送可能です。
他にも色々出品しております。こちらからどうぞ。